生で食べられる卵を買おうinベルギー

EU Life

こんにちは!自称3歳の妻です。

先日ハーリングを使ったなんちゃってネギトロ丼(ハーリング丼)について記載しましたが、その中で言及した生で食べられる卵について改めてご紹介します。

ハーリング丼についての記事はこちら↓

記事の中では「アルバートハインの生で食べれる卵の黄卵」としましたが、具体的にはアルバートハイン(Albert Heijn)で販売しているBlije Kipというシリーズの卵はサルモネラ菌対応がされていて、生で食べることができます。

そもそも日本では基本的に全ての養鶏がサルモネラ菌ワクチンを接種していますが、ヨーロッパでは養鶏場によって対応がまちまちです。(イギリスは基本サルモネラ菌ワクチンが打たれているらしい!生卵が気軽に食べれていいな!)そのような中、オランダチェーンスーパーであるAHにて販売されているBlije Kipの卵はサルモネラ菌対応がされている、というわけです。他の種類の卵も一緒に並んでいるので購入の際は注意してください!

また、売り場に行くとサイズ違いやビタミンD配合など種類がいくつかありますが我が家ではいつもこれを買っています。(理由は、値段変わらないならサイズが大きい方がお得では?というだけ・・・笑)

いつも本当に割っただけの思いっきり生の状態で食していますが、一度もお腹を壊したことはありません。結構信頼しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました