春の陽気が気持ち良い季節になってきたベルギーですが、草大好き夫と自称3歳の妻は在宅勤務が最近は続いていて、午後の仕事休憩にお茶する時間を設けています。
今日は午後の紅茶を淹れて、ショートブレッドを食べながらイギリス風の午後の休憩を味わっちゃいました!

最近、夫婦で紅茶を飲むことにハマっていて、「せっかく飲むならおいしい紅茶がいいよね」ということで先日のロンドン旅行でHarrodsの紅茶をゲットしてきました!それを早速味わいます♪

せっかくイギリスいったので、いいお茶買いたいね~と夫婦で話した結果、お求めやすいお土産でよく出てくるHarrodsの紅茶を購入しました!ロンドン旅行を考えている人には、お土産候補の一つとしておすすめですよ!(※上記写真とリンクは、我々が購入したものと同じものではありません)
ちなみにヨーロッパって水道水が硬水なのですが、どうやら硬水で入れる紅茶って、日本の軟水で入れる紅茶よりおいしいと思うんです。もともと紅茶はイギリス・ヨーロッパから世界に広まった飲み物ではあるので、やはりヨーロッパの水が一番合うのかもしれません!
写真に写っているのはお気に入りのグラナダ旅行で買った夫婦お揃いのマグカップ!グラナダ旅行についてはまた別でお話しますね!
今日はアールグレイを飲んでますが、草好き夫はイングリッシュブレークファーストが大好物です♪
また、自称3歳の妻は昔からショートブレッドが大好きなんですが、やはりイギリスの午後の紅茶にはショートブレッド!!ということで購入できる店、探しました。しかし、アントワープ、ベルギー・オランダ他の都市でもくまなく探し回ったのですが、、、なんとベルギー・オランダのスーパーではショートブレッドが一切売っていなかったのです(泣)※当夫婦調べ
やっぱり、大陸側の国ってイギリス嫌いなのかな(笑)
ショートブレッドを探し求めて早1か月、、、アントワープの街歩きをしているときに、やっとショートブレッドが売っているお店を発見しました!それがこちら。
Mattheus B (Kleine Markt 8, 2000 Antwerpen)

アントワープのセンター街から少し西のはずれにあるこの紅茶のお店が、アントワープで唯一ショートブレッドを入手できるお店です(笑)(店員さん公認)


Wolkers Shortbreadのスティックタイプとビスケットタイプの二つを購入しました。
うん、うまい!!バターの甘みと砂糖の甘さが合わさって、ついつい何枚でも食べてしまうおいしさです。イギリス気分を味わいたい方にはショートブレッドおすすめです!午後のおやつのおともに是非!
仕事の手をいったん止めて、おいしい紅茶とクッキーに舌鼓を打って休憩すれば、さらに仕事のやる気も増すってもんです!さぁ午後も頑張ろう!
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.